
まず10分間降水量は、10分間降水量は最大2mmとそれほど多くはなく、大雨注意報はでなさそうです。しかし、気温を見ると0℃前後であり、雨というよりは雪の可能性が高いです。雪であればこのぐらいの降水量でも体積が大きくなるため、大雪注意報が出される可能性があります。また、気温が0℃前後であることから湿った雪となり、着雪注意報も出される可能性が高いです。
また、もともと雪が積もっていた場合は、新雪とのなじみが悪く、なだれ注意報も出される可能性があります。

米子付近では等圧線が折れ曲がり、収束帯をとなっているため、積乱雲が発達し雷の可能性もあります。
また、等圧線が混み合っているので、風も強く沿岸であることから、波浪注意報も考えます。
よって、大雪、着雪、なだれ、雷、波浪のうち3つ答えれば正解です。