第57回実技2 問1(2)

①低気圧とトラフの位置関係についてです。図2上に地上低気圧中心を落とし込むと、上のようになります。この位置関係について、そのまま記載するとよいでしょう。

トラフの東側に低気圧がある。(14字)

次に700hPaの上昇流の強い領域の分布状況です。

上昇流の強い領域ということで、図2下の上昇流の極大域について注目します。また、低気圧や前線に関連づけて答えよとのことですので、図2下に、地上低気圧中心と前線の位置を落とし込むと上のようになります。主に寒冷前線や低気圧の南側に上昇流の極大域が点在しており、低気圧の中心の東側、温暖前線の方向に上昇流域が広がっています。これをまとめますと、

低気圧中心の東側から南側と、寒冷前線の南側にある。(25字)

②前線に対応する等温線を答える問題です。①の図2下を見ると、温暖前線は9℃、寒冷前線は12℃の等温線付近に位置しています。