第57回実技2 問3(1)

①北西の比較的弱い風と南西の比較的強い境目がシアーラインとなり、以下のようにかくことができます。なお海岸線からおおむね10km離れたところに関しては記入を要さないと書かれていますので、茨城県沖にシアーラインを伸ばしすぎないようにしてください。緯度1°が111kmなので、緯度の長さのおよそ1/10ぐらいまで伸ばすようにしましょう。

②シアーラインの両側を対比して述べよとのことですので、シアーラインの北西側は〇〇、南西側は〇〇というような答え方になります。シアーラインの両側の風の分布の特徴については上で述べたとおりであり、シアーラインの南東側は南西の風で20~40ノットの風、北西側は北から北西方向の風で風速は10ノット以下です。これらを40字程度にまとめますと、

シアーラインの南東側は南西の風で相対的に強く、北西側は北よりの風で相対的に弱い。(40字)

となります。