第59回実技1 問1(1)

①30KTと書かれているので30ノットです。

②矢印の方向を読み取り、東南東です。

③GWは海上強風警報の記号です。

④⑤海上強風警報の発表基準は最大風速34ノット以上48ノット未満のです。

⑥FOG[W]は海上濃霧警報の記号です。

⑦赤外画像では、温度が低いほど明るく写る特性があります。つまり雲頂高度が高いほど明るい領域となります。

⑧⑨図1の右下に福岡の実況の拡大図があります。全体の雲量は8分雲量で7ですが、雲量記号の右下に書かれている下層雲の雲量は1となっていますので、福岡では、上・中層雲が主体で、下層雲の雲量が8分量の1であることが言えます。

⑩低気圧付近では-27.5℃と周囲よりも気温がいです。

⑪地上では明瞭ではないが、中層以上で明瞭になる寒気を伴ったこのような低気圧は寒冷低気圧とよばれます。寒冷渦や切離低気圧ともよばれます。