
①表記のとおり35ノット。
②巻雲の記号です。
③高積雲の記号です。
④那覇は降水の現在天気の記号がないため、雲量で天気を判断します。8分雲量で7ですので曇りです。
⑤しゅう雨性降水の記号です。
⑥黄海や日本海北部等でFOGの記号があります。これは海上濃霧警報の記号です。

⑦⑧各観測点の数字は上段が気温、下段が湿数となっています。ここで北緯48°東経120°付近の低気圧のあたりで一番気温が低い観測点は低気圧中心の南西側の-39.1℃となります。

⑨中国東北区付近のこの雲はバルジ状の雲です。発達する低気圧の北側で暖湿空気が前線面を上昇することで発生します。バルジ状の雲の北縁は強風軸に沿って高気圧性の曲率を持ちます。