第58回実技1 問1(1)

①数字を読み取り45ノット。

②NEは北東です。

③SWは海上暴風警報の略号です。海上暴風警報まで書くと()に合わないので☓です。

④WITH IN NEXT 18 HOURSは、今後18時間以内にと訳せます。

⑤EXPECTED WINDS 30 TO 65 KTは、予想される風は30から65ノットと訳せますので、最大風速は65ノットです。

⑥⑦⑧EXPECTEDからELSEWHEREを訳すとそれぞれ301400800となります。

⑨矢印の方向は東北東です。

⑩図1の前線付近にあるのは、12℃の等温線です。

⑪寒冷前線よりも温暖前線に対応する等温線集中帯の方が間隔が狭いため、温暖前線の方が寒冷前線よりも温度傾度が大きいです。

⑫温度傾度が大きい沿海州付近に、-38とありますので、単位をつけて-38hPa/hとなります。

⑬この付近の赤で示した矢羽を見ると、風向が反時計回りとなっていますので、低気圧性循環となります。