第54回実技2 問2(4)

問題文より、紀伊半島から四国にかけての地域で暖湿空気がどうなるため、降水量とが多くなるのかを答えさせる問題です。暖湿空気が上昇し凝結することで、降水となりますのでその要因について考えます。

まず、図11を用いると、暖湿空気が上昇する要因として(3)で解析した温暖前線があります。南よりの348K以上の暖湿空気が、紀伊半島付近で南東の風とぶつかり収束して、温暖前線面を滑昇していくことが読み取れます。

よって、暖湿空気が、温暖前線のところで収束し、上昇する。(23字)

次に図12を用いると、地形図であることから、暖湿空気が山地にぶつかって強制的に上昇することが要因とわかります。具体的には、南からの暖湿な風が、四国から紀伊半島の山地の南斜面にぶつかり上昇流となります。

よって、暖湿空気が、太平洋側の南斜面にぶつかって上昇する。(25字)